受診時のマスク着用のお願い

令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断が基本となりますが、
医療機関受診時は引き続きマスクの着用が推奨されています。
当院をご受診の際は、マスク着用をお願いいたします。

>>医療機関でのマスク着用のお願い/日本医師会


マイナンバーカードの保険証利用についてのお知らせ

マイナンバーカードの保険証利用の準備を進めておりますが、
システム作業遅延のため、現在はまだご利用いただけません。
誠に恐れ入りますが、保険証を必ずご持参いただきますようお願い申し上げます。
導入の際は改めてお知らせいたします。


新型コロナウイルスについてのお知らせ

院内感染防止のため、次の症状がある方は、
当院への受診はご遠慮いただきたくお願い申し上げます。

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※高齢者や基礎疾患のある方は、上記が2日程度続く場合
・過去14日以内に海外渡航歴がある方


厚生労働省 電話相談窓口
電話番号 0120-565653 (フリーダイアル)
受付時間 9:00〜21:00 (土日・祝も実施)


皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。

【感染対策としての取り組み】
・出入口の常時開放(定期的な換気)
・受付窓口など患者様が触れる機会が多いところへの定期的な消毒と
   予防シートの設置
・検査・診察ごとのあご台、額あて、検眼枠などの消毒
・職員全員におけるマスク着用・健康管理(毎朝の検温)
・待合室のレイアウト変更(密にならないように)

【院内感染防止へのご協力のお願い】
当院では、感染対策としての取り組みにあるように院内環境設備を整えておりますが、患者様におかれましても受診の際には下記についてご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

・風邪症状や発熱のある方は受診をお控えください。
・院内では診察時も含めて「マスク着用の徹底」を
 お願いしております。

ごあいさつ

ごあいさつ

信頼され親しまれる医院をめざします

「眼科ってどこか行きづらく敷居が高い・・・」そんな悩みをもった方が多いのではないでしょうか?おおたけ眼科上尾医院(旧はぎむら眼科)は皆様のかかりつけの眼科となってもらえるようアットホームな医院を目指し日々精進しています。眼精疲労、花粉症などのお悩みから白内障手術まで幅広く専門医が対応させていただきます。患者様のお悩みを解決し、レベルの高い医療を安心してうけていただける環境を整え治療させていただきますのでまずはお気軽にご相談ください。

花粉症治療

小児眼科・近視抑制

診療内容

診療時間

時間
午前 10:00~12:30 ×
12:00まで
午後 15:00~19:00 × 15:30から

金曜日は手術日のため、
上記診療時間となります。


受付開始時間:午前 10:00/午後 14:30(金曜日は15:00)


コンタクトレンズ処方の方は、診察終了30分前までにご来院ください。
コンタクトレンズが初めての方は、診療終了1時間前までにご来院ください

このページのトップへ