硝子体手術

手術方法

眼球

最初に目を消毒して局所麻酔を行います。患者様の目の状態次第で、事前に白内障の手術を行うこともあります。
麻酔を注射したら、次に強膜に0.5mmのあなを3箇所開けます。
1箇所からは灌流液を入れるための管を刺し込み、残る2箇所からは眼内照明や硝子体カッターなどの手術で使う医療器具を挿入します。
そして、眼内照明で手術部位を照らし網膜・硝子体の手術を行います。
手術は、内部にある硝子体をある程度切除した後、治療する網膜疾患に応じて処置を行います。レーザーで網膜を凝固したり、膜状の組織を取り除いたり、はがれた網膜を復位させるために空気(ガス)を注入したりします。

手術前後の注意点

手術前後は感染防止と術後の回復のために以下の点にご注意ください。

手術前の注意点

手術前日は感染症を防ぐために髪と体をしっかりと洗って身体を清潔な状態にしましょう。 また手術当日に入浴することは不可です。

整髪料や香水は蒸発して空気に混ざりやすく、手術に使用する器具の妨げとなりますのでご遠慮ください。

当日の化粧品の使用は、感染症をひきおこす可能性も考えられますのでご遠慮ください。

手術を受けるご本人が車の運転を行うことは避け、他の方に代わって頂くようお願い致します。

手術後の注意点

手術によっては術後、一時的にうつ伏せの状態を続けることがあります。その際は目を順調に回復させるためにも医師の指示を守るようお願い致します。

手術後一定期間は目に刺激を与えるのを避けるため、顔を水などで濡らすことができません。入浴は肩より下の箇所のみで、洗顔は濡らしたタオルで拭く程度にしてください。

傷口がふさがるまでは細菌に感染しやすい状態になるため、目を強く押して圧迫したりこすったりといった刺激は避けてください。

目が乾燥したり疲れやすくなっていたりするため、TVや読書を楽しむ際はほどよく休憩を取るように心がけてください。

当院で手術を行う際に使用している主な機器

当院では最新医療機器を使用し、安全で的確な手術をお約束します。

手術顕微鏡

手術顕微鏡マシーン

手術用の顕微鏡には、カールツァイス社製の「OPMI Lumera T(ルメラT)」を採用しています。
手術で重要なことは「見える」こと。
特に眼科の手術は細かい作業が多いのでこの点は欠かせません。
世界的にも評価が高いカールツァイス社製の「OPMI Lumera T」を使用することで安全性の高い手術を行っております。

硝子体・白内障手術装置

硝子体・白内障手術装置

「Constellation」は、小切開で硝子体手術が出来る最新の医療機器です。
硝子体手術器具の太さは0.5mmと細く、従来のものよりも非常に安全に手術が行えるようになり術後の回復も従来より早くなりました。
また、硝子体の手術だけでなく白内障の手術も可能な優れものです。

ご相談はこちらから 電話受付時間 午前10:00〜12:30 午後15:30〜19:00(水曜休診)

048-729-6257
このページのトップへ